雑報延岡

地元の宮崎県延岡市のことを中心に書いていきます。たまに違うことも書きます。

市民が住みやすいまちに

みなさん、卒業旅行のシーズンですね。

僕も仲の良い友人と旅行の計画を立てているところです。

 

今回も、前回に続いて観光のことを書いていこうと思います。何度も何度も書いていますが、僕は延岡で育ち、延岡のことがとても好きです。なぜ好きなのかと聞かれたら「地元だから」と答えます。もう少し細かく言えば、きれいな川が流れていて、野菜が安くて、色々な抜け道を知っているからです。でもこれって別に「地元」でなくてもいいですよね。例えば大阪から車で一時間ほど田舎のほうに行けば、きれいな川と安い野菜たちに出会うことができます。知らない町でもしばらく住んでいると抜け道は覚えてきます。僕にとって、「地元だから」は曖昧な答えですが、ベストな答えなのです。好きな食べ物の理由が「うまいから」って言うのと同じなんです。

例えばそんな"素敵な延岡"に卒業旅行で行ってみたい、そんな友人がいたとします。僕は正直なところ自信をもってお勧めすることはできません。おススメの理由とおススメじゃない理由が戦った場合、残念ながら後者が勝ってしまうのです。簡単に言うと「別に延岡じゃなくてもいい」からなんです。延岡にはオンリーワンがありません。しいて言うならば、チキン南蛮ですが、相当なチキン南蛮マニアでない限り、チキン南蛮>陸の孤島、とはなりません。この観光の強みであるオンリーワンはなかなか狙って作り出せるものではないと思うのです。温泉や美しい自然はそれこそ人間が作り出せるものではないですし、人気商品、キャラクターだって何が成功するかは分からないものです。延岡が仕掛けるべき勝負はこのオンリーワンではない気がするのです。このオンリーワンが当たれば外の世界からいろいろな人がやって来て延岡が潤うかもしれませんが、それが当たる確率よりも、延岡というまちにもっともっと投資をして、活気のある地元人間があふれるまちにする方が効果的だと思うんですよね。外側に目を向けるのではなく、内側に目を向ける的なことが言いたいわけであります。内面が充実していれば自然と外の方から興味を持ってくれるんじゃないでしょうか。

偉そうに書いてきましたが、言うは易し行うは難し、です。自分がしなくてはいけないことが何なのかはっきり言って分かりません。まずは延岡で就職することからスタートしようかな。